CISCOのCCNAを受けることになりました。

今回CCNAを受けるにあたって、たまに進捗状況をあげていこうと思っています。

今後、受ける人がどのように勉強したら良いか示しておきます。

まだ、始めたばかりなので一緒に勉強していきましょう!(?)

誰かの為になれば幸いです。 

 

 

CCNAについて

まず、「CCNAとは何か」を説明します。

CCNACISCOというネットワーク系の企業が提供するベンダー資格のことです。

また、CCNAは2部構成となっていて、前半がCCNA1、後半がCCNA2となっています。

 

受検方式

受験方式は2種類あります。

ざっくり説明すると、

・前後合わさった試験を1度で受ける方式。つまり、1科目のみの受験

・または、前後別々に受ける2科目受験

です。

 

受検料金

受験料については、

・1科目のみの受験は19,800円(税別)

・2科目受験は39,000円(税別)

となっており、別々に受けてもそこまで値段に差はないようですね。

 

また、CCNA1(100-105J)のみを受験し、合格すると、CCENTという別の資格となります。

 

使用する教材

  • ICND1(100-105J)用のテキスト

シスコ技術者認定教科書 CCENT/CCNA Routing and Switching ICND1編 v3.0 テキスト&問題集 [対応試験]100-105J/200-125J (EXAMPRESS) [ システムアーキテクチュアナレッジ 中道 賢 ]

価格:4,104円
(2019/8/22 18:22時点)
感想(0件)

 

 

  • ICND2(200-105J)用のテキスト  

シスコ技術者認定教科書 CCNA Routing and Switching ICND2編 v3.0 テキスト&問題集 [対応試験]200-105J/200-125J (EXAMPRESS) [ システムアーキテクチュアナレッジ 中道 賢 ]

価格:4,104円
(2019/8/22 18:26時点)
感想(1件)

 

 

 

 

これらのいわゆる白本2冊です。

これらが参考書として基本的なインプット用のテキストです。

 

続いて、アウトプット用の教材は、こちらのping-tというwebサイトです。

ping-t.com

 

 こちらでは無料でCCNA等の勉強ができる為、他のCCNA受験者の中でもかなり有名だそうです。

 

その他

現在(2019/07/30)はCCNAのバージョンが3.0となっていますが、2020年2月23日にバージョンが変わり、大幅に改定されます。

 

バージョン変更後のCCNACCNA(200-301)の1科目受験のみとなるそうです。

また、CCNAはバージョンが上がるごとに試験の難易度が急上昇しているそうで、くれぐれも、今受験をするか悩んでいる人や、勉強している人はバージョンが上がる前までに資格が取れるとラッキーですね。(いや、取れないとアンラッキーなのか。。。)